産後の骨盤矯正いつからできるの?

一般的な整体院では「骨盤矯正は産後3か月以上経ってから来てください」なんて言われますよね。

でも産後、間もない時期に腰痛や体の痛みが出た時に、どこに行ったらよいのかわからず困っている方が多いようです。

当院では、どのタイミングからでも施術ができます。

産後3か月以内に骨盤矯正に来る方も多数おります。

子育てを快適にするためには産後の歪みを整えておく必要がありますよ。

 

産後の骨盤矯正いつからできるの?

産後の矯正っていつから始めればよいのか?タイミングって迷いますよね。

  • 痛くなってから?
  • 産後3か月たってから?
  • 骨盤の歪みを感じたら?
  • 体が曲がってきたら?

など、いろいろ考えてしまいがちです。

体に不調を感じる前に始めるのが良いでしょう。

放っておくと、腰痛、肩こり、股関節痛、恥骨痛、お尻の垂れ、足のむくみ、ポッコリお腹の原因にもなります。

産後の体は膨張します。膨張した体をダイエットするのも大変です。ガードルなんかに頼っていると、いつまでたっても足はむくみっぱなしです。

当院では、産後の体を引き締めるセルフケアの体操も指導しています。

子育てを快適にするために早めに骨盤矯正を始め、しっかり体作りをして、先に手を打っておくことが大事ですね。

 

何のためにするの?

ママとお子様の健康の為です。

産後のママの体は交通事故に匹敵するほどダメージを負っています。

快適に子育てするには、まずママの体を回復させ、しっかり作っておくことが大事です。

出産時に開いた骨盤が勝手に同じ位置に戻ることはほぼありません。

しっかり骨盤を良い状態に戻しておく必要があります。

産後はホルモンの影響で関節が緩み、骨盤や背骨を良い状態に安定させるのが難しい時期です。

痛くなくても3か月以内に始めるのがベストです。

 

どんなことをするの?

骨盤矯正で形を整えるだけではなく、運動療法や体操も行い、しっかりとした強い骨盤を作り、姿勢を改善し、体全体の機能の向上を図ります。

子育てって気力や体力が必要ですよね(^^)/

早い段階から子育てに対応した体作りに着手することが大事です。

 

当院の骨盤矯正の特徴

全くと言っていいほど体に負担を与えません。

優しい重力圧(歩いているときと同じくらいの負荷)で骨盤を矯正します。

骨盤矯正に強い力は必要ありません。

矯正した直後「え?何したの?」みたいな顔を良くされます(笑)

それくらい優しい力の矯正方法なんです。

 

強く押すマッサージ、痛いストレッチ、体を無理やり捻ってボキボキ骨を鳴らす矯正、ガタンと落ちる矯正ベッドはデリケートな産後の体を壊します。

当院はこのように怖いことは一切行いません。

産後1か月以内の方に対応できる優しい骨盤矯正は、墨田区では当院だけです。

 

いつまで続ければよいのですか?

痛い時期には最低でも週1回の骨盤矯正は必要ですが、

痛くなければ月に1回か2回の定期メンテナンスで大丈夫です。

産後6か月から12か月ごろには、産後の緩んだ感じが無くなり安定してきたら卒業です(^^♪

当院は決して無理はさせませんので、通院頻度や卒業時期は受診時に遠慮なくご相談ください。

 

歪みの危険信号

出産時に思いっきり開き、産前産後のホルモンの影響で緩んだ骨盤を良い状態のままキープできる方は、ほとんどいません。

歩いても歪みを感じたら危険信号です。すぐにお越しください。

 

産後の体に我慢は禁物です。

産後4、5か月くらい経ってから腰痛がひどくなり来院される方も多くいます。

「妊娠中から産後の骨盤矯正はちゃんとやろう。と思っていたんですが・・・産後バタバタしてなかなか来れませんでした(/_;)」なんて方も多いです。

体に不調が起きてから来るよりも、産後すぐから良い状態を作り、体調をキープしていく方が良いですよ。

授乳、抱っこ、おむつ替え、寝かしつけ、など今までにやったことがない体勢は体にとって大きな負担を与えます。

より快適に子育てをするには、痛み、歪みが少ないうちに骨盤矯正を始めると良いでしょう。

 

最後に

「妊娠以前からあったひどい肩こりや腰痛が産後の骨盤矯正をしてから全く無くなりました。」なんて例もあります

産後の骨盤の緩みやすい時期は整えやすいのでちゃんとやったほうが良いですよ。

うかうかしているとせっかくの体を治すチャンスを逃してしまいますよ。

ベビーカー、子連れオッケーですので、お気軽にご予約下さい。